マスターランク150で受注できる神時の台地は、歴戦キリンと歴戦ネロミェールの討伐となっており、なかなか難易度が高いクエストになっています。
このクエストは転身の装衣を強化できるクエストであり、なおかつ鉄壁の護石Ⅴに必要な調査団チケットGも取得できるクエストです。
マルチプレイでは失敗する事も多いクエストですが、ソロプレイで攻略する方法を紹介します。
クエスト攻略のコツ
このクエストは歴戦古龍を2体討伐する必要がありますが、出現は1体ずつなので、モンスターが同時に出現しません。
歴戦キリンを討伐後に歴戦ネロミェールが登場するので、まずはキリン用の装備でクエストを受注しましょう。
キリン攻略
キリン攻略でおすすめなのはガンナーです。徹甲榴弾か散弾がおすすめですが、特にガードが可能な散弾ヘビィだと安定です。
ガード性能5とガード強化で、すべての攻撃がガード可能です。基本はガードを固めて、隙ができれば頭に散弾Lv3で攻撃します。
キリンの行動によっては、なかなかリロードや攻撃ができないこともありますが、安全第一でガードを固めましょう。
ダウンが取れれば頭に集中攻撃します。特殊怯みやダウン中はクラッチクローによる肉質軟化を行い、常に角は傷つけ状態をキープしましょう。
被弾すると即死コースなので、安全重視で戦いましょう。筆者は12分ほどでキリン討伐可能でした。
キリン討伐後はキャンプに戻って、ネロミェール用の装備とアイテムへ変更しましょう。
ネロミェール攻略
ブレスなど避けにくい攻撃が多いので、こちらもガード可能なヘビィボウガンが安定です。
貫通ヘビィが最適解だと思いますが、比較的装備が作成しやすい徹甲榴弾ヘビィでも討伐可能です。
単発自動装填なので装填拡張を使用せず、ガード性能とガード強化を発動させ守りを安定させています。
キリンと同じく基本はガードで待ちます。隙があれば徹甲榴弾Lv3を撃っていきます。単発自動装填なので、撃った後にリロードモーションが入ります。リロード中に攻撃されないように、余裕をもって攻撃しましょう。
スタンが取れれば拡散弾や竜撃弾でダメージを稼ぎます。徹甲榴弾の調合分がなくなれば補充が必要なので、モドリ玉は必須です。
攻撃によってはガード性能5でも削りダメージがあるので、武器を回復カスタムにするかアイルーの装備をミツムシ寄せのお香にしましょう。
30分と時間はかかりましたが、ダウン回数0回と安全にクリアは可能です。
まとめ
・歴戦古龍2体討伐のクエストだが、キリン→ネロミェールの順で1体ずつ戦う
・キリンはガード散弾ヘビィ、ネロミェールはガード徹甲榴弾ヘビィがおすすめ
・基本はガードで隙に対して攻撃とリロードで、時間はかかるが安全にクリア可能