YouTubeで動画配信をはじめました!
マイクラ

【マイクラ】Switch版のマイクラを画面分割4人プレイする為に必要なものまとめ

最近我が家ではマインクラフトこと、マイクラがブームになっています。

娘(7歳)の小学校や、息子(4歳)の幼稚園でも結構人気らしいです。マイクラって結構昔のゲームだと認識していたので、今尚人気なのは凄いなあと驚きました。

そんな訳で、我が家では家族4人でオフライン画面分割でのマイクラをしています。この記事では、マイクラの画面分割プレイをする為に必要なものや、注意しておくべき事をまとめてみました。

マイクラで画面分割プレイに必要なもの

Nintendo Switch本体
マインクラフトのゲームソフト
プレイする人数のコントローラー

TV無しでも分割プレイは可能ですが、あまりにも画面が小さくなってしまうので、TVでのプレイを推奨します。

Nintendo Switch本体


Switchの本体は、通常型や新型と呼ばれる有機EL型が必要になります。

Nintendo Switch Liteは、本体の価格が安いですが、画面分割プレイには対応していないので注意しましょう。

Nintendo Switchなら、テレビモードにしなくても画面分割プレイは可能です。ただ一人あたりの画面がめちゃくちゃ小さくなるので、ギリギリ2人まではプレイ可能な程度。3人以上なら、テレビでのプレイを推奨します。我が家のテレビは40型ですが、4人でプレイできるギリギリのサイズかな?と思ってます。

携帯モードで分割プレイをしている子供たちの様子。さすがに画面が小さすぎるので、2人プレイがギリギリです。

テレビでのプレイなら、Switch用のドッグと電源コード、テレビとドッグを接続するHDMIケーブルが必要になります。

これらはNintendo Switch本体を新品で購入すれば付属しています。もし中古で購入した場合などでは、付属されていない時は用意しておきましょう。

マインクラフトのゲームソフト


パッケージ版とダウンロード版のどちらでもOK。ダウンロード版はソフトの入れ替えが不要なので、色々なゲームをする人なら便利です。

逆にマイクラしかしない場合や、飽きたら売りたい人はパッケージ版がおすすめ。我が家はダウンロード版にしています。

プレイする人数のコントローラー

マイクラコントローラーを分割する「おすそ分け」ができないので、プレイする人数分のコントローラーが必要になります。

我が家は①Switch本体のコントローラー、②純正プロコン、③ミニサイズのUSBコントローラー、④コントローラー変換機でPS4コントローラー使用。といった感じで4人プレイしています。


とりあえず安いコントローラーが欲しいなら、ミニサイズのUSBコントローラーがおすすめ。Amazonで3000円前後で購入可能です。

うちの4歳の息子でも操作しやすいサイズなので、手の小さい人におすすめです。


他のゲームもするなら、純正のプロコンがおすすめ。ワイヤレスでの使用が便利で、充電の持ちもかなり優秀。

モンハンやマリオカートでも使っていますが、操作性は抜群です。Steamでも使えるので、PCゲーム用にもおすすめです。

ただ値段が高めなのと、入手しにくいのが難点。定価で売ってたら、買っておく事をおすすめします。

 



PS4などのコントローラーを持っている場合は、コントローラー変換機を使ってみるのもおすすめ。

我が家はPS4のコントローラーをSwitchで使える変換機を使用しています。

ワイヤレスで接続できるタイプなので、プロコンの用に使用できるのがメリット。Amazonで3000円前後なので、PS4などのコントローラーを持っているなら、変換機を使ってしまうのもアリです。



画面分割プレイで注意しておく事

ではマイクラの画面分割4人プレイをする上で、知っておいて欲しい事をまとめてみました。

購入してから「こんなはずじゃ無かった!」とならない用に、読んでおいて欲しいです。

3分割以上は画面が小さい

これはご存知の通りだと思いますが、3人以上で画面分割すると、画面のサイズが1/4になるので、かなり小さくなります。

テレビが大きければいいのですが、我が家の40型テレビだと結構見にくいです。特にクラフトなどの画面で文字が見にくいので、大きいサイズのテレビがなければ注意が必要です。

人数が増えると処理落ちしやすい

1人プレイと比べて、プレイする人数が増えると処理落ちがしやすくなります。

我が家も4人プレイをすると、モンスターやアイテムが多いときはカクつく時があります。最悪エラーになって、タイトル画面からやり直すハメになります。

グラフィックの設定を下げる事でマシにはなりますが、それでもエラーが出たりする事があります。動物やアイテムが増えてくると処理落ちしやすくなるので、いらないアイテムはチェストに入れたり、動物飼い過ぎないように気をつけましょう。

上の写真のように、TNTを爆破させまくったり、ニワトリをたくさん飼っていると処理落ちしやすくなります。

グラフィックの設定は、設定→ビデオと選んで、「雲を表示する」「美しい空」「高画質」の項目をオフにするだけで、かなりエラーは少なくなります。



Nintendo Switch Onlineの加入は不要

マイクラの画面分割プレイをするだけなら、オンラインプレイが可能になるサービスのNintendo Switch Onlineへの加入は不要です。しかし、マイクラの画面分割プレイをしようとすると、「Nintendo Switch Onlineが必要です」と表示される場合があります。

これはワールドの設定が「マルチプレイヤー」になっていると表示されてしまいます。この場合は、ワールド(世界)の設定画面で、「マルチプレイヤー」の「マルチプレイゲーム」の設定をオフにすることで解消されます。

メニュー画面の赤丸で囲っているボタンを押せば、ワールドの設定画面へ移行します。見落としやすい設定なので、初めてプレイするときは注意しておきましょう。

まとめ

・分割画面でプレイするときは、人数分のコントローラーが必要
・分割画面でのプレイだと、人数が増えると処理落ちがしやすくなる
・グラフィックの設定次第では、エラーを少なくする事ができる

以上がマイクラの分割プレイについてのまとめです。家族みんなでワイワイ楽しめるので、コントローラーを揃えてプレイする価値はあると思います。

子供と一緒にプレイするときは、チートを有効にして、死んでもアイテムを落とさない設定にしたり、ダイヤなどの強い防具を装備させてあげると楽しめると思います。