ストリートファイター6 PR

【アケコン静音化】三和電子の高反発静音レバーが静か&入力しやすくておすすめ!【レビュー】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近よくストリートファイター6で遊んでいるのですが、気になるのが「アケコンの操作音」。夜な夜なプレイしているのですが、家族と同居しているので、なるべく操作音は小さい方がいいと思い、今回アケコンのレバーを三和電子の高反発静音レバーに変更してみました。

静音レバーなのに、レバー入力の違和感がほとんどなく、おすすめのレバーだと思います。静音高反発レバーを使ってみた感想などをまとめてみましたので、気になる方は参考にしてみて下さい。

三和電子 JLF-TPRG-8BYT-SK


今回交換したレバーが三和電子のJLF-TPRG-8BYT-SK 。昔に静音レバーが登場した際、レバーを静音化にする事を考えたのですが、実際に触ってみると静音なのは良かったのですが、レバーの感触が柔らかすぎて使いにくかったのです。

しかしこのJLF-TPRG-8BYT-SKは、静音に加え高反発なので、操作感触が今までのレバーと変わらない特徴があります。

Amazonなどの通販サイトでも購入できるので、比較的入手もしやすいと思います。



静音なのに違和感なくプレイ可能!

現在メインで使用しているリアルアーケードPROに、静音レバーと静音ボタンを換装してみました。もともとガンダムEXVSシリーズでよく使うアケコンだったので、一部のボタンしか静音化してなかったのですが、今回全てのボタンを静音ボタンに変更しました。

交換自体はドライバーがあれば10分程度で可能です。このメンテナンス性の高さがリアルアーケードPROのメリットですね。

上が以前までのアケコンで、下がレバーとボタンを換装したアケコンです。

高反発静音レバーに変更してみて、ストリートファイター6のランクマッチを100戦ほどプレイしてみました。

まず感動したのは操作音がかなり小さくなった事。自分の思ってたよりも操作音が小さくなったので、当初の目的はクリアできました。後は操作性なのですが、こちらもほぼ問題なくプレイできています。もちろんレバーを変更した当初は違和感がありましたが、1日ほどプレイしていたら違和感はほとんどなくなりました。

むしろ個人的にはコマンド入力がしやすくなった感じもします。とくに真空波動コマンドのような忙しいコマンドがスムーズになりました。また、前ステやバクステがかなりスムーズに入力できるのは大きなメリットだと感じます。

逆に気になったのは、最後に斜め入力で止める昇龍拳のようなコマンドは、普通のレバーより入力しにくい感じはします。後は↓↓入力のコマンドも、カチカチ音が無いので最初は違和感がありました。

ただ何度もプレイしていると違和感なくプレイできるようになったので、結果的には静音化してみて大成功だと思います。


ボタンだけでもかなり音が小さくなるので、静音化を考えているならボタンだけでもやった方がいいと思います。

 

斜め入力がしにくい?

購入前にネットの情報を集めていると、高反発静音レバーは斜め入力がしにくいという情報がありました。

約一週間程度使用しましたが、斜め入力がしにくいという感じありませんでした。おそらくですが、レバー操作時のカチカチ音がほとんどないので、斜めに入力した感覚が普通のレバーより少ないのかと思います。

個人的には斜めで引っかかる感覚がほとんど無いので、逆に斜めを経由するコマンドがスムーズになりました。とくに必殺技→SAのキャンセルがほとんど失敗する事がなくなったので、人によってはコマンド入力がスムーズになると思います。この辺りは個人差があると思いますが、SAキャンセルでのミスがかなり減ったのは大きなメリットです。