モンハンワールド PR

【MHWアイスボーン】ラージャンを攻略する方法!クエスト出現条件や要注意モーション解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2019年10月10日に行われるアップデートで『ラージャン』が配信されました!

ラージャンは別名金獅子と呼ばれ、モンハンプレイヤーには有名なモンスターなので配信を待ち望んでいた人も多いのではないでしょうか?
普段は黒毛の体毛が怒り時に金色になる特徴があります。素早い動き+高い攻撃力が特徴で、過去作品においては強モンスターに分類されていました。

この記事ではラージャンの弱点や新モーションの情報、ソロで狩猟をするときの注意点を記載しています。

【MHWアイスボーン】ラージャン装備、EX金色シリーズのスキルを紹介します2019年10月10日のアップデートで追加された『ラージャン』。そのラージャンの装備であるEX金色シリーズの見た目やスキルを紹介します。...

ラージャンのクエストを受注する方法

まずはMR24以上で受注できる特別任務、『銀色の矜持』をクリアする必要があります。銀色の矜持はMR24以上でセリエナの大団長に話しかけると受注可能になります。

このクエストのキリンは角が破壊された状態で出現し、開幕から怒り状態のため注意が必要です。

ガード散弾装備があればかなり簡単に討伐可能です。

【MHWアイスボーン】ガード性能+散弾が安定して強い!オウガ砲装備紹介散弾特化のヘビィボウガンはマムタロト武器の『ガイラアサルト賊』が強かったですが、アイスボーンではジンオウガのヘビィボウガンである『王牙砲...

キリンを討伐後にセリエナへ戻れば『出でよ破壊の権化』のクエストが受注可能になります。

このクエストは導きの地でのラージャン狩猟となります。しっかりと装備を整えて挑戦しましょう!



ラージャン対策のおすすめスキルと攻略方法

おすすめスキル

体力増強
ラージャンだけではなく、マスターランクならこのスキルがあるだけで生存率はかなり上がります。
ラージャンは攻撃力が高いので、是非最優先で発動さましょう。
耐震
のしかかりプレス、デンプシーの叩きつけ後の振動が無くなるので、生存率が上昇するだけでなく、攻撃チャンスも増えます。とくにのしかかりプレスを多用するので、あるとかなり有利になるスキルです。最優先で発動させましょう!
心眼
闘気硬化時は前足が弾かれてしまうので、近接武器なら心眼があると立ち回りやすくなります。
心眼珠で発動させるか、EXレウスorリオソウル装備のシリーズスキルで発動させることができます。

対ラージャン装備と注意点

筆者が実際に使用してソロ討伐を行った装備です。カーナ4部位の抜刀大剣装備に耐震と心眼を発動させています。

胴をゾラマグナにして耐震と気絶無効にした装備もおすすめです。

実際に戦って分かったのは心眼と耐震3があるとかなり難易度が変わります!特に闘気硬化状態での弾かれモーションは危険なので、心眼は攻防共に役に立ちました。

大剣でラージャンと戦うコツは、①時計回りに動く②抜刀斬りをメインに立ち回る③転身の装衣は闘気硬化状態に温存しておく④クラッチクローによる肉質軟化は無理に狙わない⑤闘気硬化状態は最優先で尻尾を狙うことです。

時計回りに動くことでデンプシーを回避しやすくなり、常にラージャンの横に回ることで様々な攻撃を回避しやすくします。

また抜刀大剣は尻尾を攻撃しやすいので、闘気硬化状態を解除しやすく、初心者にもおすすめです。

また状態によって狙う部位が変わるのでクラッチクローによる肉質軟化は効果が微妙です。闘気硬化状態は転身の装衣を使用して、尻尾を狙いましょう!

抜刀斬りメインなら時間はかかりますが、ほとんど被弾せずに安全に狩猟が行えます。

捕獲時は落とし穴が無効なので、必ずシビレ罠を使用しましょう。

闘気硬化状態

立ち上がり咆哮と共にラージャンの両腕が赤くなります。咆哮には攻撃判定があるので、近くにいると吹き飛ばされてしまいます。

ラージャンの特徴的なモーションであり、この闘気硬化はラージャンの攻撃力が上昇し、前足は紫ゲージで弾かれるほど肉質も硬くなります。またボウガンは貫通弾以外弾かれてしまいます。

この状態は攻撃のモーションが一部変化し、強力な攻撃が多くなります。ただ闘気硬化中は後ろ足の肉質が柔らかくなるという弱点もあるので、後ろ足や尻尾を狙うようにしましょう。

飛び上がり急降下パンチ

力を貯める動作後、すばやく飛び上がり落下しながらパンチを繰り出す技です。

闘気硬化中に行う技で、即死級の破壊力があります。落下地点の周りに爆発が起きるので、食らわないように注意しましょう。

範囲がかなり広いので、納刀状態ならダイブで回避をおすすめします。

振り下ろしパンチ3連撃

ワンツーで振り下ろしパンチを行ない、3撃目はタメパンチを叩きつけます。

ジンオウガのモーションと似ていますが、スピードは圧倒的にラージャンが早いので、反撃の隙がほとんどありません。

地面えぐりアッパー、ちゃぶ台返し

地面へパンチをした後に回転してアッパーを繰り出します。回転中も攻撃判定が発生しているので、ラージャンに近づくと攻撃を食らってしまいます。

また地面へパンチした後、回転せずに地面を持ち上げるちゃぶ台返しを行なうパターンもあります。

正面に立っていると範囲が広いので、サイドへ回り込むように動いておきましょう。

掴みかかり→拘束攻撃

両手を広げた後まっすぐ突進し、ハンターを掴まえると高速攻撃を行います。
ほぼノーモーションで突っ込んでくるので回避が困難です。ラージャンの正面には立たないようにしましょう。

拘束された場合ははじけクルミや閃光玉を当てて脱出を図りましょう。こやし玉は効果が無いので注意です。



ラージャン攻略情報

罠は状態によって効果が変わるので注意!

非怒り時のラージャンに落とし罠を仕掛けても、落とし罠を破壊してしまいます。落とし穴は怒り時に狙いましょう。

またシビレ罠と落とし穴はともに怒り時に有効ですが、闘気硬化時はシビレ罠を壊してしまうので注意しましょう。落とし穴は闘気硬化状態でも有効ですが、腕の肉質が固く、攻撃したい尻尾が埋まってしまうので有効ではありません。

クラッチクローでの注意点

ラージャンへのクラッチクローによる乗りは、頭ではなく腕に乗ります。その為腕につかまってぶっ飛ばしをする必要があるので注意しましょう。

またラージャンは多段の攻撃が多いので、不動の装衣+クラッチは削りに注意しましょう。

弱点属性は氷!

ラージャンの弱点属性は氷です。イヴェルカーナの武器はどれも高性能なので、是非イヴェルカーナ武器を用意しておきましょう。

闘気硬化時は後ろ足や尻尾を狙う

闘気硬化時は前足の肉質が硬くなっているので、頭や前足狙いは武器が弾かれる可能性があります。

闘気硬化時の後ろ足は肉質が柔らかくなり、また尻尾を攻撃し続ければ闘気硬化状態が解除されるので、ラージャンの背後から攻撃をするように心掛けましょう。

尻尾へのダメージによる怯みで、闘気硬化状態の解除が早くなります。

尻尾破壊後は金獅子状態が解除され、しばらく疲労状態となるので攻撃チャンスです。

救援ののろしが有効!

オトモの装備である『救援ののろし』は仲間のオトモが駆けつけてくれるので、ソロで攻略する際はかなり役に立ちます。ターゲットが散るので、尻尾が狙いやすくなり、立ち回りが楽になります。

まだ入手していない人は是非入手しましょう!

【MHWアイスボーン】オトモの救援のろしの入手法。かなり強いからソロハンターは絶対入手しておこうアイスボーンで追加されたオトモのアイテム『救援のろし』は、プレイヤーが『救援のろしの指笛』を使用する事で、獣人族やオトモダチモンスターが...



まとめ

・弱点は氷属性
・闘気硬化状態はラージャンの攻撃力が上昇し、前足は紫ゲージで弾かれるほど肉質も硬くなる
・尻尾を攻撃することで闘気硬化状態を解除することができる
・おすすめスキルは、体力増強、耐震、心眼
ラージャンの素材で作成できるEX金色シリーズはこちらの記事で紹介しています

【MHWアイスボーン】ラージャン装備、EX金色シリーズのスキルを紹介します2019年10月10日のアップデートで追加された『ラージャン』。そのラージャンの装備であるEX金色シリーズの見た目やスキルを紹介します。...