この記事では、4/4のアップデートで追加された防具を使った最新型のガンランス装備を紹介します。ゾシア防具を使った装備構成で、シリーズスキルの超回復力により、攻撃をしながらも自動的に回復できるのが便利です。
もちろん火力スキルもしっかりと搭載されており、耳栓や回避距離などのカスタマイズも可能なので、万能型のガンランス装備となっています。
スキル「超回復力」とは

超回復力Ⅰ
|
体力に赤ゲージが無い状態でも、最大値までゆるやかに自動回復が継続する。 |
超回復力Ⅱ | 体力に赤ゲージが無い状態でも、最大値まで自動回復が継続する。 |
ゾシア防具を2部位か4部位装備で発動するシリーズスキル。赤ゲージが無い状態でも少しずつ体力が回復します。
4部位の超回復力Ⅱだと赤ゲージの回復スピードを速くする「回復速度」と組み合わせれば、多少被弾しても回復薬なしでも立ち回れるようになるのが便利。
体力満タンで攻撃力がUPするフルチャージとの相性もいいスキルで、攻防共に役立つスキルです。
超回復&火力型ガンランス装備
ゾシア防具を4部位使用しているので作成難易度は高いです。ガンランスに必要な火力スキルを搭載しつつ、装飾品で防御スキルも発動させることができる万能型装備です。
逆襲珠と無傷珠の代わりに防音珠を付ければ耳栓型の装備が可能です。モンスターによって耳栓や回避距離などのスキルを選択しましょう。
回復速度Lv3と超回復力Ⅱがフルチャージと非常に相性が良く、被弾しても再度フルチャージを発動させやすくなります。
蝕攻の装衣が弱体化した事もあり、不動の装衣でのゴリ押しが強いです。多少の被弾は自動回復しつつ攻撃できるので、不動使用前提なら耳栓より火力スキルを盛った方が強いと思いました。
歴戦アルシュベルトも3分台で攻略可能でした。今作のガンランスは攻防ともにハイスペックなので非常に強いですね。
火力が非常に高く、拡張性も高いので、ガンランス装備ならこの装備を作っておけば大丈夫だと思います。