この記事では、歴戦セルレギオスでの護石集めにおすすめな回避装填を使ったヘビィ装備を紹介します。
☆9歴戦が追加された8/13のアップデートで弾道強化のスキルが上方修正され、散弾ヘビィが強くなりました。特に回避装填型は歴戦セルレギオスと相性がいいので、護石集めにオススメの装備になっています。
弾道強化がアプデで強化!
8/12のアップデートにより、弾道強化が上方修正されました。弾道強化Lv2以上だと密着状態でも散弾が適正距離でヒットするようになりました。今までは密着状態になるとカス当たりになっていたので、近距離で戦う散弾にとって大きな強化となりました。
ステップでリロードできる回避装填も散弾と相性が良く、装備構成によっては散弾ヘビィがかなり強くなりました。
回避装填型散弾ヘビィ装備
武器はセルレギオスヘビィのアルシャマリ。武器スキルに回避装填が付いており、散弾ヘビィとは比較的相性がいいです。
歴戦セルレギオス対策に裂傷耐性をLv3にしています。回避性能と回避距離を積んでいますが、不要ならその分を火力スキルに回しましょう。加護と早食いは自由枠。弾道強化は密着でも適正距離となるLv2でOKです。
弱点特効が無く、根性果敢などのシリーズスキルが無いですが、巧撃が発動すれば十分な火力は出せる装備です。ただ巧撃が発動しないと火力が出ないので、モンスターの行動に左右されやすいのがデメリットでもあります。
セルレギオスは攻撃頻度が高いので巧撃を発動させやすいです。裂傷耐性も積みやすいので、周回にはおすすめです。特に回避の装衣と巧撃のバフが重なれば非常にダメージが高くなります。
またトゥナムル脚採用により納刀術Lv3が発動しているので、納刀→回復の流れが早くなって生存率も向上しています。
攻撃力が高く難易度の高めなモンスターですが、回避性能があれば比較的戦いやすくなります。慣れると10分以内にクリアもできるので、護石集めにはおすすめの装備だと思います。