モンハンワールド PR

【MHWアイスボーン】業物と真業物の効果は重複するのか?発動確率の違いは?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

業物/弾丸節約のスキルは剣士では切れ味の消費を抑え、ガンナーでは弾丸やビンを一定の確率で消費しないスキルです。

剣士・ガンナーともに有効なスキルですが、気になるのが発動確率。アイスボーンではナルガ装備のシリーズスキルの『真・業物/弾丸節約』も登場しており、『業物と真業物の効果は重複するのか?』や『業物と真業物の発動確率の違いは?』といった点を考察したいと思います。

なおこの記事を作成するにあたって、Youtubeの動画を参考にしています。参考動画は記事の最後に紹介しているので、是非視聴してみて下さい。

発動確率を比較


まず剣士での切れ味消費ですが、業物/弾丸節約だと切れ味消費が1/2に減少し、真・業物/弾丸節約の場合は1/3になるようです。剣士は恐らくこの数値で間違いないと思います。

そしてガンナーの発動確率は業物/弾丸節約が約15~20%で発動し、真・業物/弾丸節約が約25~30%で発動します。

発動確率の差はおおよそ10%程度でした。体感では差があるように感じましたが、意外と差がなかった様です。



業物の効果は重複しない!

次に業物と真業物の効果は重複するのかという疑問ですが、結論から言うと『効果は重複しません』。

効果が重複してしまうと、強すぎるので仕方ないかもしれません。確かに剣士は効果が重複すると、切れ味がほとんど消費しなくなってしまいますね。



おわりに

この記事を作成するにあたって参考にさせていただいた動画を紹介します。