モンハンワールド PR

【MHWアイスボーン】導きの地で全地帯Lv7は可能!ただし途方もない時間が必要

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

導きの地は地帯レベルに上限があり、全ての地帯の合計が上限に達すると、地帯レベルが低下する場合があります。

しかし氷雪地帯追加のアップデートから、導きの地の上限を上げることが可能になりました。その為、全地帯Lv7も可能となり、実際に全地帯Lv7を達成したハンターも出現しています。

この記事では地帯レベルの上限を上げる方法を紹介したいと思います。

導きの地の全地帯Lv7は可能だった!

TwitterやYouTubeでは既に、導きの地の全地帯Lv7の達成者が出現しています。

以前発売されたアイスボーンの攻略本でも、『導きの地の全地帯Lv7が可能』というニュアンスの文章がありました。当時は眉唾ものの情報でしたが、攻略本の内容が真実であったことが証明されましたね。



地帯レベルの上限を上げる方法

・マスターランク100以上で、導きの地のモンスターを狩猟する毎に上限値が上昇する
・元々の上限値は全地帯合わせてLv27が上限
・上限値の上昇は、危険度3や歴戦個体だと上がりやすい。その為、危険度3の歴戦個体を周回すると効率よく上限をあげやすい(危険度が関係ないという意見もあり)
・上昇量は微々たるもので、危険度3の歴戦個体を約350~400体狩猟して上限レベルが1上がる
・全地帯Lv7(合計Lv42)にするには、約5500体近くの危険度3歴戦個体を狩猟する必要がある
・環境は固定していてもOK。他人の導きの地でもOK。とにかく狩猟したモンスターの種類と数が大事

以上が現時点で判明している、上限突破の方法です。

見ていただいてお分かりの通り、恐ろしい数のモンスターを狩猟する必要があります。



ハメプレイでの周回

通常の狩猟方法では時間がかかり過ぎるので、最効率で上限突破をしたい場合はマルチプレイでのハメがおすすめです。

上記の動画は大剣使いでは知らないハンターはいないであろう、YouTuberの魔王おちょんさんの動画。

銀レウスと金レウスを罠と状態異常でロックしながら、散弾ヘビィで高速周回しています。
一体につき30秒程度で狩猟しており、金レイアと銀レウスはお互いに特殊痕跡が入手可能なので、永久に周回可能となっています。

ライトプレイなら気にする必要なし!

導きの地はマルチプレイで他人の地帯でのプレイが可能です。その為、全ての地帯レベルを7にしなくても、素材に困る事はほとんどありません。

またソロプレイでも地帯Lvの上昇率が向上したので、地帯Lvのセルフ減少と組み合わせる事で、地帯レベル7にしやすくなりました。

その為、素材さえ集められれば良いなら、全地帯Lvを7にする必要はありません。