太刀使いでなくともご存知の方も多いはず、無属性太刀の『天上天下無双刀』。天天天とも呼ばれ、作成するには闘技大会で貰えるコインが必要なため、制作難易度はかなり高めとなっています。
筆者も闘技大会は面倒くさくて放置していたのですが、天天天を作るために闘技大会をクリアしてきました。
全てソロだったので時間はかかりましたが、ソロでも十分クリア可能なので、闘技大会攻略のコツを紹介したいと思います。
目次
天上天下天地無双刀に必要な素材
英雄王コインが1枚。バフバロコイン、ナルガコイン、ディノコインが2枚ずつ必要です。
英雄王コインは闘技大会マスター級06か07の報酬で入手可能。その他のコインは、それぞれのモンスターが登場するマスターランクの闘技大会で獲得可能です。
闘技大会マスター級06は導きの地の森林地帯Lv2以上でランダム出現するジンオウガ。闘技大会マスター級07は導きの地の瘴気地帯Lv6以上でランダム出現するティガレックス亜種を狩猟する必要があります。
闘技大会攻略のコツ
闘技大会を攻略するコツは、①ぶっ飛ばしを活用する事と②マルチプレイです。
①ぶっ飛ばしを活用する
闘技大会の装備はどうしても火力不足なので、ぶっ飛ばしによるダメージとダウンは攻略に必須と言えます。
ぶっ飛ばしに必要な石ころは闘技場に出て左側に落ちています。手前側と奥側にあるので、拾える位置を覚えておきましょう。
②マルチプレイ
またソロプレイで素材を集める事も可能ですが、マルチプレイでもモンスターの体力が変わらないので、単純にマルチプレイだと効率は2倍になります。
クエスト傾向を闘技大会にして集会所を検索すると同じようなプレイヤーが集まっているので、マルチプレイを活用するのもおすすめの方法です。
バフバロ攻略
ハンマーは麻痺属性で麻痺ナイフもあるので、麻痺→スタンでダメージを稼ぎましょう。
ステージの奥側だとジャンプ回転攻撃がしやすいので、麻痺属性ハンマーと相性がいいです。ステージ奥でぶっ飛ばしと麻痺を活用しましょう。
弓はしっかりと頭にクラッチクロー攻撃を当てて肉質軟化を狙います。爆破ビンによるダメージも大きいので、しっかり活用していきましょう。
ぶっ飛ばしの後は剛射→曲射でスタンを狙います。
ハンマー10分台、弓は8分台でクリアしました。弓の扱いに慣れているなら弓がおすすめです。
ナルガクルガ攻略
ハンマーは火属性強化が発動しているので、バフバロと同じくステージ奥側でジャンプ回転攻撃を中心に戦うとダメージが稼ぎやすいです。
ぶっ飛ばしや乗りによるダウン→スタンのコンボを狙うと戦いやすいです。
ランスはガード性能が低いため、削りダメージが多く反撃も難しいです。しかし不動の装衣があるので、クラッチ攻撃の傷つけやぶっ飛ばしが狙いやすいです。キノコ大好きが発動しているので、回復は青キノコ、裂傷は毒テングダケを使いましょう。
ディノバルド亜種攻略
太刀は火力スキル多いので、知り合いから太刀が1番楽と聞いていましたが、太刀に慣れていないのでタイムが酷いことになりました。
大剣は破壊王が発動しているので、尻尾切断を狙いやすく、比較的安全に狩猟可能です。
非怒り時はぶっ飛ばしでダウンを狙い、怒り時はステージ手前の段差を利用してジャンプ攻撃で乗りを狙うと戦いやすいです。大剣は不動の装衣があるのでクラッチ攻撃やぶっ飛ばしが狙いやすいのでおすすめです。
英雄王のコインはマルチプレイかチャレンジクエストで集めよう!
英雄王のコインは導きの地を進める事で登場する隠しモンスターを狩猟する事で、獲得できるクエストが出現します。
闘技大会マスター級06は導きの地の森林地帯Lv2以上でランダム出現するジンオウガ。闘技大会マスター級07は導きの地の瘴気地帯Lv6以上でランダム出現するティガレックス亜種を狩猟する必要があります。
しかし英雄王のコインはクリアだけでは獲得できず、それぞれの闘技大会をAランク以上クリアで獲得可能です。その為マルチプレイでの挑戦をおすすめします。
また期間限定のチャレンジクエストの報酬だと、クエストクリアだけで入手できるので、ソロプレイならこちらがおすすめです。
10月18日から11月1日までMR上級チャレンジクエスト02が配信されているので、英雄王コインを取り逃さないようにしましょう!
まとめ
・闘技大会はぶっ飛ばしが有効。マルチプレイも体力が変わらないのでおすすめ
・バフバロコイン、ナルガコイン、ディノコインはそれぞれの闘技大会で獲得可能
・英雄王コインはジンオウガかティガレックス亜種の闘技大会をAランククリアで獲得可能
・チャレンジクエスト配信中は英雄王コイン獲得のチャンス