ポケポケの新パック待ちで、やる事が少なかったですが、12/10から配信された「連勝エンブレムイベント」が難易度も高く面白いです。
対人戦で5連勝すればエンブレムを獲得できるイベントなのですが、おすすめデッキとして紹介したいのが「スターミーex&フリーザーexデッキ」。exポケモンを4枚使うので、作成難易度は高めですが、非常にカードパワーの高いデッキで勝ちやすいと思います。
筆者もこのデッキでサクッと5連勝できたので、デッキレシピなどを紹介したいと思います。
目次
スターミーex&フリーザーexデッキのレシピ例
ヒトデマン、スターミーex、フリーザーex、博士、モンスターボール、ナツメ、カスミは2枚固定。きずぐすり、サカキの枚数は変更してOK。スターミーの逃げエネが0なので、スピーダーを1枚削ってレッドカードに変更してもOK。
スターミーexとフリーザーexが別パックなので、exカードを揃えるのが大変ですが、デッキパワーは非常に強力でピカチュウexデッキにも負けないほどの強さを誇ります。
スターミーexが逃げエネ0で、真価が必要とは言え2エネで90ダメを出せるので、壁になりつつ序盤からダメージを奪えるのが強み。その間にフリーザーexを育てて盤面を制圧していきましょう。
スターミーex&フリーザーexデッキの回し方
基本はスターミーexで序盤からダメージを奪い、フリーザーexや2枚目のスターミーexにつなげていくようにします。
スターミーexは進化が必要なのが弱点なので、進化できなさそうなときはフリーザーexを中心に戦うようにします。
ヒトデマンがきぜつしないように注意!
このデッキの負けパターンで多いのが、ヒトデマンがスターミーexに進化する前にやられてしまうパターンです。ヒトデマンは体力50しかないので、雷属性相手だと30ダメできぜつしてしまうので、場合によっては1ターン目から逃げてフリーザーexへ後退するようにしましょう。
ヒトデマンがきぜつすると、次はexカード1枚をきぜつさせられると負けてしまいます。このデッキの強みとして、相手に4ポイント必要なように立ち回れるのがあります。
開幕ヒトデマン、フリーザーexと手札にあり、スターミーexが手札が無い時はフリーザーexを壁にしておく方が安定すると思います。
序盤はスターミーexで壁&攻撃
スターミーexは逃げエネが0なのが強いので、体力130の壁としても非常に優秀です。序盤はスターミーexに進化させて、早めにダメージを与えてポイントを奪うようにしたいです。
逆に序盤でポイントを取れないと、スターミーexとフリーザーexはどちらも体力が150未満なので、ミュウツーexデッキのような後半に高火力を出すデッキ相手にはつらくなります。相手の準備が整う前に、カスミでエネルギーを増やし、ナツメやサカキなどを使ってポイントを奪いに行きましょう。
2枚目のスターミーexがベンチで作れたら、スターミーex→スターミーex2枚目と交代してフリーザーexを育てることもできるので、逃げエネの軽さを活かして生存率を上げる動きも可能です。
カスミのエネ加速は早めに使う
カスミのエネルギー加速効果は非常に強力で、運ゲーとは言え結果次第では勝負が決まる事も多いです。序盤は1エネ付くだけでも強いので、カスミは優先的に使用したいです。
博士とカスミが手札にある場合。博士でカードを引くよりは、カスミでエネルギーを増やした方がポイントに繋がる場合も多いです。序盤なら相手が進化する前にスターミーexのエネルギーを増やして叩いたり、フリーザーexのエネルギーを増やして盤面を制圧する事も可能です。
ただ1/2で効果が発動しないので、効果が無かったときのことも考えて使いましょう。カスミの効果が安定しないので難しいですが、序盤から積極的に使って、エネルギーで優位に立つようにしたいです。
イベントバトルにもおすすめのデッキ
スターミーex&フリーザーexデッキは、12/9から開催されているエンブレムイベント1SP(連勝エンブレムイベント)にもおすすめのデッキです。短期間で5連勝必要なイベントなので、安定度のあるピカチュウexデッキもおすすめですが、苦手デッキにも上振れを狙えるこちらのデッキの方が連勝を狙いやすいと思います。
弱点である雷が中心のピカチュウexデッキにも、カスミの効果で上振れして勝てることも多いので、意外とデッキに相性も気にせずカードパワーで倒し切れることも多いです。
ただ手札事故やカスミの効果次第では負けることもあります。筆者も手札事故で負けることはありましたが、意外とあっさり5連勝を達成することができました。作成難易度は高いですが、その分強いデッキです。